職質で車内からはさみが見つかり銃刀法違で誤認逮捕 刃渡り規定を勘違い

同署によると、11日午前0時ごろ、神戸市中央区割塚通3で車にいた男性を同署員が職務質問。車内からはさみが見つかり、刃渡りが約7センチあったことを確認し、銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕したという。
しかし、銃刀法の規定でははさみの刃の長さが8センチを超える場合に違反となることに気づき、測り直すと刃の長さが約7・5センチしかなかったため、男性に謝罪し、釈放したという。署員は刃渡り6センチを超える場合に違反となるナイフの規定と勘違いしていたという。
同署の真鍋克巳副署長は「今後、署員に対して指導を徹底したい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000008-kobenext-l28
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1928463.html