夫とケンカしてパジャマ姿で家を飛び出た30代女性、迷子に→午前3時ごろ散歩中の68歳男性が雨の中保護…朝霞署が感謝状

同署では「迷い人や酔っ払いなどを発見し、警察に通報してくれる市民は多いが、 交番まで送り届ける人は少ない」としている。
同署などによると、6月28日午前3時半ごろ、新座市野火止8丁目の県道で、田原さんがウオーキング中にパジャマ姿でサンダル履きの女性を発見。不審に思って「どうしました」などと声を掛けたところ、「東上線朝霞台駅の近くに住んでいるが、家が分からない」などと話した。
そこで、たまたま通りかかったタクシーに女性を乗せ、JR北朝霞駅前の交番まで送り届けた。その後、女性は交番に訪れた夫と帰宅した。女性は近所の30代の会社員で、夫とけんかをして、そのまま家を飛び出していたという。
田原さんは毎朝午前3時ごろから2時間半かけて、約14キロの距離をウオーキングしている。この日は、その途中で女性と遭遇したという。田原さんは「小雨が降る中で、傘も持っていない女性を放っておけなかった」と話していた。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/08/10/08_.html
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1935673.html