【免震】世界初の装置、空気の力で建物を浮かし「地震の揺れ」遮断する

最新ニュース記事 , 2017年9月3日

screenshot_2017-09-03_04-53-31.jpeg

空気の力で建物をわずかに浮上させ、水平方向と上下方向の地震の揺れをいずれも遮断する装置の開発に防災の研究機関や民間企業などで作るグループが成功しました。今後は装置にビルを乗せて実験を行うほか、将来は街の一角を浮上させる「フロートシティ」という究極の対策も視野に入れています。

装置を開発したのは防災科学技術研究所と日立製作所、それに摂南大学の研究グループです。

世界初の装置 “空気の力で建物浮かし地震の揺れ遮断” | NHKニュース

7:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:37:50.23 ID:2MsI8nhi0.net
コスト凄いだろうな
原発とかに使うのか?
8:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:38:15.09 ID:E+EGEr5A0.net
縦揺れどうすんの?
224:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 20:51:04.94 ID:71faa7ZU0.net
>>8
縦揺れ免震構造ごと、浮かせたらええやん
301:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 21:28:41.75 ID:w0DRj8gQ0.net
>>8
東日本大震災の時、茨城県で取り入れていた家が大規模損傷を免れたと当時ニュースで見たわ。
直下型には対応出来ていなかったはず、今はどうかな?!
115:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 20:07:49.58 ID:ie8y4Gv+0.net
>>8
わずかに浮かすくらいじゃ直下型の大地震には対応出来ないだろな
10:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:38:50.98 ID:6YAeLkv00.net
地震と同時に台風が来てたらビルがどっかにいっちゃわないのかな?
436:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 22:11:09.13 ID:jb0VdcJB0.net
>>10
こーゆーこと瞬発的に考えつくのはすごい
380:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 21:55:56.50 ID:CSqHijHb0.net
>>10
台風と地震が同時に・・・
そんな恐ろしいこと考えもつかなかったw
383:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 21:57:04.46 ID:dZjiynsQ0.net
>>380
311は2つの断層が同時に動いたのだが
13:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:39:14.13 ID:5xhu6aTf0.net
でっかい気球で吊るした方がいいんじゃね?w
235:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 20:58:58.46 ID:jyWoDRUNO.net
>>13
4隅にドローンで重い荷物を運ぶというのは
将来的に実用段階ならしいけど
16:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:39:41.56 ID:fjB34gd10.net
磁力じゃダメなんですか?
33:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:44:46.53 ID:CNH0WtH40.net
空気層を作らないでも、グリスを塗っておけば同じくらい効果あるんじゃね
35:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:45:03.39 ID:0e94rHXb0.net
すごい

でも津波で流されそう
39:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:45:36.93 ID:Wt3SsZaH0.net
停電したら使えないとかないよね?まさかね
60:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:51:48.64 ID:0UCLC9Fs0.net
>>39
非常電源やエア配管にダメージがなく、エアーノズルが詰まっていなければ大丈夫。
直下型で地盤そのものがうねったら、当然アウト。完全免震やりたければ、基礎を
十分に掘り下げてから作らないと難しい。
250:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 21:08:55.34 ID:jyWoDRUNO.net
>>39
電気仕掛けに安全はないな
例えバッテリー駆動でもバッテリーが災害に浸水などでくたばればそれまでだから
非常時のいざという時に限って信用できないのが案外バッテリー。
そういう電源駆動でない安全装置の方が災害用途には安全
90:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:58:46.29 ID:+Mu+WTp30.net
>>22
茨城の方でこのエア断震システムで家を立てた人が、東日本大震災の時に、外に出て初めて地震があったのに気がついたと言うレベル
そもそも空中に浮くから、震度4でも震度7でも同じ

>>35
うまく流されれば助かるなw
マジレスすると、横方向には10cm以上は流されないようにストッパーがついている
津波が来る所では、高台に逃げないと死ぬ

>>39
つ バッテリー稼働
132:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 20:12:26.18 ID:zKesyM0C0.net
>>90
それはすごい、
耐震、免震、制震があって、もう終わりだと思ってたら、断震が出てくるなんて、すごいなぁ。
50:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:48:11.56 ID:qurDqluW0.net
浮かすための電力なりガスなりの動力エネルギーが大地震時には遮断されるだろ
て思わないのか?
58:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:50:23.05 ID:FIbEycC+0.net
技術としては面白いけど、建物としてはずっと浮かし続けないとダメなんだよな。
63:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 19:52:18.40 ID:snqwCNd10.net
コンプレッサー常時稼働させるのか?

取得元:You Tubehttp://jishin-yogen.com/blog-entry-10631.html