【悲報】長友「海外では男も子育てするのが普通!日本人は愛が足りない」→炎上
最新ニュース記事 ,芸能・TV・エンタメ 2019年6月20日
1
長友選手は5月12日、『母の日』に寄せたツイートで、「子育て環境をもっとよくしたいな。自分に出来ることがあれば行動に移したい」と意欲を見せ、さらに「海外にきて、自分の男としての概念が変わった」と綴っていた。
トルコと日本の子育てを比べた時、日本に足りないものとは何なのか?
長友選手は、このように語る。
まず、根本的に愛が足りてないと感じます。
イタリアやトルコでもう10年近く住んでいますけど、海外の国においての
家族への愛情とか熱量は、やっぱり違うなと思います。
そもそも愛が環境を作ると思うし、根本的な愛がないと子育てを含めていい環境って作れないと感じます。そこを、日本は変えていかないといけないと思います。
周囲の環境や一緒にプレーする仲間が自分の考えを変えてくれました。
彼らの生活、本当に愛情にあふれる姿を見て、「自分の考えは凝り固まっていた。間違っていたんだな」と思いました。
そもそも、日本には「イクメン」って言葉がありますけど、海外にはないですからね。その言葉ができること自体が、まず問題だと僕は思っています。
別に男の人が子育てするのは普通のことじゃないですか?海外では少なくとも普通ですから…。
それが日本では、子育てをしていたら「イクメン」という言葉が出てきちゃう。
違和感は感じますね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00010005-huffpost-soci
トルコと日本の子育てを比べた時、日本に足りないものとは何なのか?
長友選手は、このように語る。
まず、根本的に愛が足りてないと感じます。
イタリアやトルコでもう10年近く住んでいますけど、海外の国においての
家族への愛情とか熱量は、やっぱり違うなと思います。
そもそも愛が環境を作ると思うし、根本的な愛がないと子育てを含めていい環境って作れないと感じます。そこを、日本は変えていかないといけないと思います。
周囲の環境や一緒にプレーする仲間が自分の考えを変えてくれました。
彼らの生活、本当に愛情にあふれる姿を見て、「自分の考えは凝り固まっていた。間違っていたんだな」と思いました。
そもそも、日本には「イクメン」って言葉がありますけど、海外にはないですからね。その言葉ができること自体が、まず問題だと僕は思っています。
別に男の人が子育てするのは普通のことじゃないですか?海外では少なくとも普通ですから…。
それが日本では、子育てをしていたら「イクメン」という言葉が出てきちゃう。
違和感は感じますね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00010005-huffpost-soci
2
正論だよね
4
仕事が忙しすぎるんねん
取得元:You Tubehttp://kanasoku.info/articles/120848.html