【お台場汚水】「トイレットペーパーが泡のようになって消えずに残ってる」「体に傷があれば破傷風になる」

開催まであと1年、東京の汚水の“不都合な真実“とは。20日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、その背景を探った。
■「検査方法が杜撰」…溶け残ったトイレットペーパーも浮遊!?
国連テクニカルアドバイザーも務める吉村和就・グローバルウォータ・ジャパン代表は「これらは“糞便性“の大腸菌で、簡単に言えば人間が出したウンコなどが全部入っているということだ。赤痢、疫痢、チフス、レジオネラなど、人間の体内のあらゆるものの中で、ITUとしては大腸菌を指標にしましょうということにしている。250個の大腸菌を1000人に飲ませた場合30人がお腹を壊すというWHOの基準だ。身体が丈夫な人であれば問題ないかもしれないが、乳幼児には良くないし、身体に傷があれば破傷風になる可能性もある」と話す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00010013-abema-soci
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1993221.html