【地下神殿】台風19号で首都圏の調節池はギリギリだった「90%」に到達、危機目前
記録的な大雨を降らせた台風19号で、河川の水位を下げるために水を溜め、下流の東京近郊などで氾濫しないように建設された各地の大規模な調節池、遊水地が、総貯留量の9割に達していたことが、各河川事務所などへの取材で分かった。長野県や福島県などで大規模氾濫が発生する一方、東京近郊は回避できたとされてきたが、実際には目前に危機が迫っていたことが判明した。
【台風19号】首都圏の調節池ギリギリ…9割に到達、危機目前だった(1/2ページ) - 産経ニュース
14:2019/10/20(日) 00:43:56.93 ID:jszk+7Y70.net
 いやこんなんほとんど関係ないよ 
埼玉の東松山でわざと放水しなきゃ、東京壊滅状態だったろ
  
東京を守るためだけに、周りでわざと氾濫させたから大丈夫だっただけじゃん
  埼玉の東松山でわざと放水しなきゃ、東京壊滅状態だったろ
東京を守るためだけに、周りでわざと氾濫させたから大丈夫だっただけじゃん
27:2019/10/20(日) 00:46:23.79 ID:fuIjh2nU0.net
 >>14 
これ
これ
45:2019/10/20(日) 00:49:51.76 ID:BBS0qWQI0.net
 >>14 
そういうこと
そういうこと
22:2019/10/20(Sun) 00:45:10 
 平地は大して降ってなかったからな 
台風でこれなら西日本豪雨みたいな線状降水帯来たら東京壊滅するわ
  台風でこれなら西日本豪雨みたいな線状降水帯来たら東京壊滅するわ
25:2019/10/20(日) 00:45:51.64 ID:hX9gspNC0.net
 さあ東京を整備するんだ。地方を食いつぶして。
  28:2019/10/20(日) 00:46:34.47 ID:pCG1VStV0.net
 荒川系で言えば入間川氾濫して彩湖満タンでギリだからほんと怖い
31:2019/10/20(Sun) 00:47:03 
 東京は守られてるな
38:2019/10/20(Sun) 00:48:37 
 >>31 
むしろ今回ので底が見えてしまったから
これ以上の来たら終わるよ
むしろ今回ので底が見えてしまったから
これ以上の来たら終わるよ
90:2019/10/20(日) 01:06:01.64 ID:jhhxtmec0.net
 >>31 
過去に永田町・霞が関・虎ノ門で床下浸水って聞いたことないでしょ
つまりはそういうこと
過去に永田町・霞が関・虎ノ門で床下浸水って聞いたことないでしょ
つまりはそういうこと
128:2019/10/20(日) 01:15:55.89 ID:hcFhtCw70.net
 >>90 
霞ヶ関と虎ノ門のあいだの溜池山王あたりはちょっと危ないよ
まあ、地名が溜池って残ってるところだから
霞ヶ関と虎ノ門のあいだの溜池山王あたりはちょっと危ないよ
まあ、地名が溜池って残ってるところだから
				取得元:You Tubehttps://jishin-yogen.com/blog-entry-13878.html
							
 
		