中3がスマホで学校のサーバに侵入し成績表を改ざん 「親にいい成績を見せたかった」

不正アクセス禁止法違反などの疑いで書類送検されたのは、新潟・長岡市の中学3年の男子生徒(15)。
男子生徒は、2019年9月から10月にかけて、通っている中学校の教師用のサーバーにパスワードを盗んで不正にアクセスし、自身の成績表を偽造した疑いなどが持たれている。
男子生徒は、校内のタブレット端末を自宅からスマートフォンを使い遠隔操作していて、不正アクセスに気づいた学校が警察に相談し、犯行が発覚。
男子生徒は「いい成績を親に見せたかった」などと話し、容疑を認めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191218-00429107-fnn-soci
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1996520.html