【警告】専門家「沖縄で『M9.7』の超巨大地震発生のおそれがある」

最新ニュース記事 , 2019年12月17日

琉球大学島嶼(しょ)防災研究センターは12日、西原町の琉球大学研究者交流施設50周年記念館で「第13回 防災・環境シンポジウム」を開いた。研究者や専門家らが「琉球諸島における地盤問題とその対策」をテーマに講演。「沖縄でも大地震が起きる可能性がある」と訴えた。

普天間飛行場も陥没? 沖縄でM9.7の大地震の恐れ、専門家が指摘 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

600px-Okinawa_trench_topographic.png

琉球海溝における地震は、この地域の歴史が浅く、12 - 13世紀頃から有史時代に入るため、歴史文献は少ない。八重山地震など大津波を伴う歴史地震があり、震源は石垣島の南東沖約40km(北緯24.0度、東経124.3度)と推定されている。また、喜界島地震(Mw8.1)などがある。

琉球海溝では数千年に一度、推定M9クラスの超巨大地震が発生する可能性があることも近年では指摘されている[1]。海底地殻変動の観測[2]によれば、測定用の海底局が沖縄本島から北西方向へ年間7cm移動していることから、推測される固着域(アスペリティ)は幅約30 - 50kmでプレート間カップリング領域が形成されていると固体地球惑星物理学の中村衛は主張している[3]。また、これには南海トラフの地震と連動する可能性もあるとされる(「連動型地震#琉球海溝を含む連動地震」も参照)。

琉球海溝 - Wikipedia

7:2019/12/16(月) 20:58:26.78 ID:FqG2t2PN0.net
そういえば沖縄で地震ってあんの?
あんまり記憶にない
32:2019/12/16(月) 21:04:46.41 ID:bWUjmpEF0.net
>>7
多いよ。
発生回数では日本有数だな。
211:2019/12/16(月) 22:16:45.43 ID:ECIbLziZ0.net
>>7
頻度は高いんだけど震度4以上には慣れてない
でも明和の大津波みたいなのもあるからリスクは本土の太平洋側とそう変わらないんじゃないかな
235:2019/12/16(月) 22:45:43.38 ID:BROAws2b0.net
>>7
震度3くらいのは頻繁にあるよ
245:2019/12/16(月) 23:05:14.27 ID:cPx2LZ9l0.net
>>7
2010年(平成22年)2月27日の沖縄近海地震はマグニチュード7。
但し、陸は地盤自体が硬いからそれ程までの大きな被害は無かった。
当時、これを引き金に1年以内に本土にデカいのが来ると言ってた人が居て、陰謀論者と嘲笑われてた。
実際にその約一年後に東日本大震災が起きた。
263:2019/12/17(火) 00:08:01.50 ID:RnthV+4r0.net
>>7
最大遡上高80メートルを記録した伝説の津波が発生した場所だぞナメんな
275:2019/12/17(火) 00:30:55
>>7
日付替わったから、昨日だか一昨日だかにも、八重山で揺れているヽ(´・∀・`)ノ
96:2019/12/16(月) 21:19:42.44 ID:1vubvmn40.net
>>7
ほとんど無いと聞いている。
だから、データセンターみたいなサーバーの拠点だった気がするが?
112:2019/12/16(月) 21:24:50.57 ID:bWUjmpEF0.net
>>96
かなり頻繁に起きてるよ。
でも地盤が固いので揺れが小さいのと、そもそも大きな地震エネルギーが溜まりにくい。
だから大地震は起きないと想定されている。
141:2019/12/16(月) 21:32:21
>>7
八重山地震というのがあって
明和の大津波という凄まじい津波が起きたことがある
268:2019/12/17(火) 00:16:54.84 ID:CEOk7G1B0.net
>>141
えええ…何メートルよ…
237:2019/12/16(月) 22:47:03.69 ID:SLhHpfKX0.net
>>141
石垣島で一番高い山の山頂まで津波が来たってやつだろ?
257:2019/12/16(月) 23:54:51.03 ID:Un/HNjr90.net
>>237
逃げ場無しかよ…

取得元:You Tubehttps://jishin-yogen.com/blog-entry-14121.html