高齢者がauショップでスマホ契約 128GBのSDカードを定価より高い3万円で買わされる

「au+1 collection」というブランドで、実際にこの商品は1万7380円だったことがau公式サイトに記載されている。
そもそも高齢者が契約したスマートフォンは内蔵ストレージが32GBで、それすら使いこなせるか分からない。128GBのmicroSDカード、更にいうと高額な商品は只単に売りつけたかっただけとしか思え無い。
なぜ実際に売られている値段よりも高くなってしまったのだろうか。au Online Shopと店舗とでは値段に差がある?
今回この件は親戚である人物が契約書とともに画像をTwitterに投稿している。
https://gogotsu.com/archives/55839
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1996922.html