中1女子が手作りマスク600枚を山梨県に提供

2月中旬ごろ、高齢女性が薬局で「多くの店を回ったが、マスクが買えない」と店員に訴えている姿を見たのがきっかけ。ミシンを使い、家族らと約1カ月かけて大人用を400枚、子ども用を212枚作った。材料のガーゼや布、ゴムひもは貯金していたお年玉で買い、作るときは手指を消毒した。
滝本さんは「一人でも多くの人に届けば。使っていただけたらうれしい」と話した。
https://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2020031701002970.html
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1998838.html