【画像】 鳥取のコロナ対策「鳥取型オフィスシステム」が画期的すぎると話題に

県人事企画課によると、職員同士は目安として2メートル以上離れ、可能な範囲で向き合わない配置にすることや、向かい合う場合も机の間に段ボールやロッカーで仕切りをすることを通知。
さまざまな部署から予算要求などで職員が訪れる財政課では、高さ約1メートルの段ボールの仕切りに、相手の顔が見えるような窓をラップで作った。危機管理政策課は災害時に利用するフィルムシートを張るなど、特色のある仕切りを設置した部署もあった。
人事企画課の妹尾史子係長は「相手の顔が見えにくい分、いつもよりもコミュニケーションに配慮したい」と話した。
https://www.sankei.com/photo/story/news/200331/sty2003310019-n1.html
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1999278.html