【大噴火】900年前のヨーロッパの大飢饉、日本の「浅間山」が原因だった?氷河に痕跡があるのが見つかる

最新ニュース記事 , 2020年5月22日

 12世紀の初めに欧州で大雨や冷夏が数年続き、作物の不作と飢饉(ききん)をもたらした異常気象の原因が、浅間山の噴火だったかもしれない――。スイスの研究チームが、グリーンランドの氷河を柱状にくりぬいた「氷床コア」の分析や過去の文献調査から、そんな論文を科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。噴火による大量の微粒子が地球を覆い、太陽の光を遮ったと考えられるという。

900年前の欧州の大飢饉、浅間山が原因? 氷河に痕跡:朝日新聞デジタル

3:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 15:58:25
南米だかの噴火が影響でかつてのロシアに大飢饉起きたとかあるし
おかしい話じゃない
9:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 15:59:13
火山ひとつで大量絶滅起こせるくらいだから、飢饉くらい朝飯前だろ
12:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 15:59:58
日本だとコロナより噴火&地震の方が正直怖いな。
14:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 16:01:03
こんなんでも火山にとってはお漏らしした程度
本気のカルデラ噴火には程遠い
17:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 16:01:43
京都から見えたというやつか
20:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 16:02:50
>>1

日本でも、

この噴火の影響で、平安貴族の荘園が大没落し、
その警護役の武士も解雇されて、結局、自ら強奪集団化し、最終的に鎌倉幕府の成立まで行ったよな。
31:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 16:07:50
浅間はヤバいからなぁ

トバほどではないにせよ
35:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 16:09:05
>>1
これ小学生の時「複合大噴火」って本で読んだ
36:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 16:10:16
そういえば1993年の日本の冷夏はピナツボ火山の噴火が原因とか聞いたことあるし
ひとたび地球のどこかで大規模噴火が起これば世界中が影響受けるんだろうな
37:不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 16:11:43
1108年(嘉承3年、天仁元年:平安時代) 天仁大規模噴火。噴火場所は前掛山で30億トンと推定される噴出物を伴う大噴火。

上野国(現・群馬県)一帯に噴出物が降り積もり

取得元:You Tubehttps://jishin-yogen.com/blog-entry-14816.html