やよい軒、自動でご飯をよそう“おかわりロボ”全店導入 新型コロナ対策で

盛り付け可能な量は一口(50g)、小盛(100g)、並盛(150g)、中盛(200g)の4段階。これまで炊飯器を置いていたスペースに設置し、1店舗につき1~2台の導入を予定する。おかわりできるのは白米のみで「もち麦ごはん」などには非対応。
やよい軒は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、セルフサービスでのご飯のおかわりを中止。従業員に都度注文する形に変更した。だが、この仕組みでは「(客から)おかわりを気軽に頼みにくいという意見が出た」(プレナス広報)といい、対応策として同ロボを導入したとしている。
同チェーンはこの他、客席へのパーテーション設置や店内換気の強化など、さまざまな新型コロナ対策を実施している。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/08/news097.html
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2001036.html