【ホログラム理論】この世界は宇宙人が作ったコンピューター上のシミュレーションって言う説とか、お前らどう思ってるの?
ボストロム氏は「シミュレーション仮説」の代表的支持者の1人である。彼は論理的な推論から、この世はシミュレーションである可能性が高いことを導き出した。
ボストロム氏によると、次の3つのシナリオのうちのひとつが真実であるという。
1、全ての文明は技術的に成熟する前に絶滅した。
2、十分に成熟した技術を持った全ての文明はシミュレーション装置を作る興味を失った。
3、我々人間は実際にコンピュータ・シミュレーション上で生きている。
「この世はクリエイターが作った仮想ゲーム。証明した瞬間にシャットダウン」学者も賛同、シミュレーション仮説の最先端
5::2021/03/25(木) 07:39:20.68 ID:iK6u6bb10.net
 宇宙人のコンピュータの中にいます
  11::2021/03/25(木) 07:40:45.64 ID:SuwuPLGM0.net
 よく気付きましたね
  16::2021/03/25(木) 07:42:29.33 ID:k3TAHUK80.net
 そもそも宇宙人なる存在が 
コンピュータを使ってるかどうかは疑問に思わないんだw
  コンピュータを使ってるかどうかは疑問に思わないんだw
158::2021/03/25(木) 08:59:34.66 ID:00u0en0w0.net
 >>16 
シミュレーションがコンピュータって固定概念を捨てろ
シミュレーションがコンピュータって固定概念を捨てろ
20::2021/03/25(木) 07:43:03.49 ID:YZAecyM+0.net
 ゲームのくせになんでこんなつまらん人生設定にしてんねん
22::2021/03/25(木) 07:43:14.45 ID:Nbb7th6n0.net
 オレはバグだったんだな
  23::2021/03/25(木) 07:43:29.46 ID:Iudkr3lR0.net
 スターオーシャン3やれば分かるよ
  33::2021/03/25(木) 07:47:08.16 ID:ynB8iRZ00.net
 アリシゼーションかな?
  29::2021/03/25(木) 07:46:21.85 ID:jEJTWO+O0.net
 オープンワールドだな。
36::2021/03/25(木) 07:47:17.78 ID:nnEEEytY0.net
 そこらの人にNPCが混じってる感じは薄々してる
40::2021/03/25(木) 07:47:43.30 ID:d0vMGfnq0.net
 本当にゲーム感覚で命のリセットボタン押す奴が出てくる危険性もあるから 
こう言うとんでもないない事を言い逃げするのは良くない
  こう言うとんでもないない事を言い逃げするのは良くない
43::2021/03/25(木) 07:48:21.50 ID:wD1dMXFb0.net
 禁則事項です
  44::2021/03/25(木) 07:48:38.99 ID:mv4x8NB60.net
 じゃコンピュータで宇宙と同じ環境作ってやってみろい!! 
そしたら宇宙の謎の解明に一歩近づくな
  そしたら宇宙の謎の解明に一歩近づくな
53::2021/03/25(木) 07:50:48.77 ID:gFzOw8CN0.net
 >>44 
それが出来ないから面白いんだよ
宇宙に存在する9割強の暗黒物質さえ分かってないんだから
それが出来ないから面白いんだよ
宇宙に存在する9割強の暗黒物質さえ分かってないんだから
133::2021/03/25(木) 08:35:16.42 ID:6rXgXJ7r0.net
 >>53 
それシミュレーターの能力不足で描画されてないだけやぞ
それシミュレーターの能力不足で描画されてないだけやぞ
47::2021/03/25(木) 07:49:04.66 ID:cdZJLHij0.net
 超クソゲーやん
  48::2021/03/25(木) 07:49:25.47 ID:R3DnPg6h0.net
 もうチート使ってる奴いるし
				取得元:You Tubehttps://jishin-yogen.com/blog-entry-16092.html
							
 
		