「2021年になって未だにFAX?」「超ハイテク日本がなぜ?」 NHKきっかけに日本のファックス文化が世界にバレる

自国との違いについてSNS上などにアップロードする人もいて、日本国内の人にとっては日本の魅力や課題に気づく機会にもなっている。Twitter上ではNHKが選手への応援メッセージをFAX(ファックス)でも募っていることが話題となり、「日本は2021年にまだファックスを使っているの?」などと驚く海外の人も少なくない。
NHKがFAXでのメッセージ送信を呼びかけ
大会の開幕から3日後の26日夜、約20年間も日本に住んでいるという外国人男性が、画像を添えて英語でツイートしたことがきっかけだった。
NHK: Don’t forget to fax your support messages to Team Japan
(NHK:サポートメッセージをチームジャパンにFAXで送信することを忘れないでください)
NHKの番組を映した画像にはホームページでのメール、Twitterと合わせて、東京の市外局番で始まるFAX番号が記され、日本人選手への応援メッセージが呼びかけられていた。
「2021年も未だに…」海外から驚きの声
このツイートに対し、海外の人からリツイートが相次いだ。
https://blogos.com/article/551558/
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009530.html