日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討

スマホOS寡占、政府懸念 2社がルール、強い影響力
政府が、スマートフォンの基本ソフト(OS)市場の競争環境を巡り、アップルとグーグルの米IT大手2社による寡占を問題視していることが20日、分かった。近くまとめる実態調査の中間報告で示す。OSだけでなくアプリストアやブラウザーなどスマホを巡る多くの分野でルールを定めていることから、影響力が強まっていると懸念。政府は巨大IT企業の規制を進めており、今後対応を検討する。
自民党は同日、競争政策調査会の会合を開き、OS市場のルール整備に向けた政府への提言案を確認した。
https://nordot.app/889475145999941632?c=113147194022725109
取得元:You Tubehttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2015726.html