小学生「勉強しないでゲームしてると怒られるのホント謎。勉強が将来絶対に役に立つとは限らない」

1
僕は、ゲームもいっぱいやりたいと思っている。家族は「勉強をしないと将来が大変」と言う。でも勉強が将来絶対に役に立つとは限らない。
例えばサッカー選手、作曲家のように、勉強がすごくできても、運動神経が良かったり音楽が大好きだったりしないとできないものもある。それに、ゲームだって、ストーリーの考察など勉強にもなる良い点がある。
なので、ゲームには時間の規制をかけなくてもよいと思う。
https://mainichi.jp/articles/20230106/ddm/005/070/001000c
3 例えばサッカー選手、作曲家のように、勉強がすごくできても、運動神経が良かったり音楽が大好きだったりしないとできないものもある。それに、ゲームだって、ストーリーの考察など勉強にもなる良い点がある。
なので、ゲームには時間の規制をかけなくてもよいと思う。
https://mainichi.jp/articles/20230106/ddm/005/070/001000c
そう思ってた頃が俺にもありました
10 生きてく上で自制心てすげー大事だからな
続きを読む
取得元:You Tubehttp://kanasoku.info/articles/28836769.html