「社会人の息子に弁当作って何が悪いわけ?」母親の怒りに賛否が相次ぐ

1
社会人になると、何かと周囲から「自立をすべき」と言われがち。実家に住み、母親にお弁当を作ってもらっているとなると「マザコン」と言われてしまうことも。しかし、子供にお弁当を作っている側からすれば、「なぜそんなことを言われないといけないのか」とイラッとしてしまうようだ。
このことについて、女性限定匿名掲示板『ガールズトーク』のとあるトピックが話題になっている。
■社会人の息子に弁当を作る母親は悪い?
「22歳の息子に弁当作って何が悪いわけ?」と苛立ちを掲示板に訴えた投稿者の女性。社食がなく、仕出し弁当もなく、近くにコンビニがない状況なら仕方がないと主張。さらに「他の家族にお弁当を作ってるなら、ついでに作るなんて普通のこと」とし、甘やかすといった理由ではないと語る。
こういった、母親に弁当を作ってもらっているだけで「自立できない男」とする風潮に「何でも、かんでもバカの一つ覚えみたい」と反論。「母親が『わざわざ作ってる』と思ってないなら、何も問題ないと思うと持論を述べた。
■何歳になっても弁当作ってあげていい?
投稿を受け、掲示板からは「それぞれの家庭の勝手」「ついでに作るだけなのになぜ外で食べる必要があるのか」と共感の声が相次いだ。
また、母親の弁当を食べ、実家に住んでいたからといって、家事や育児を手伝わない夫にはならないとの声も。
・うちの母なんて、専業主婦で何処も行かないのに自分のぶんまで作ってたから。笑 自分で作ってもお弁当って楽しみよね〜って。だからさ、無理に作らせてるとかじゃなきゃ、ホントそれぞれの家庭の勝手よね
・23の息子がいますが 夫と一緒に働いているので夫と息子2人にお弁当作ってます。夫のついでがあって本人も喜んで食べてくれてるのに
わざわざ息子だけ外で食べてもらう必要あるのかな…. お弁当以外何かしてやってるわけじゃないし…
・私の旦那結婚するまでずっと母親がお弁当作ってた。でも何もできないわけじゃない。ご飯休みの時は作ってくれる 掃除もしてくれる。いいよね。何歳になってもお弁当子供に作ってあげても
■「自立できていない男の姿だよね」
しかし、一方で批判的な意見も。どういう理由があるにせよ、会社で母親の弁当を食べている男性を見ているのは気分が悪いとのコメントが寄せられている。
・でも、自立してないよね。それ。笑 自立しろ! じゃないけどあきらかに自立できていない男の姿だよね。笑
・うーん、でも自分が20代の時に、会社の同年代の同僚の男の人が毎日お母さんの手作り弁当持ってきて食べてたらドン引いてたろうな
・作っている親の気持ちはわかるんだけど、職場にお母さんのお弁当を持って行くことに抵抗を感じないものなのかな。私ならあえて作らないけど
■結婚相手がマザコンでもいい?
「母親からのお弁当=マザコン」を疑う声もあがっているが、しらべぇ編集部が全国20〜60代の女性665名に「マザコン」について調査したところ、「結婚相手がマザコン男でもいい」と回答したのは約2割。多くの女性はマザコン男性が嫌いのようだ。
https://sirabee.com/2018/06/23/20161674539/
このことについて、女性限定匿名掲示板『ガールズトーク』のとあるトピックが話題になっている。
■社会人の息子に弁当を作る母親は悪い?
「22歳の息子に弁当作って何が悪いわけ?」と苛立ちを掲示板に訴えた投稿者の女性。社食がなく、仕出し弁当もなく、近くにコンビニがない状況なら仕方がないと主張。さらに「他の家族にお弁当を作ってるなら、ついでに作るなんて普通のこと」とし、甘やかすといった理由ではないと語る。
こういった、母親に弁当を作ってもらっているだけで「自立できない男」とする風潮に「何でも、かんでもバカの一つ覚えみたい」と反論。「母親が『わざわざ作ってる』と思ってないなら、何も問題ないと思うと持論を述べた。
■何歳になっても弁当作ってあげていい?
投稿を受け、掲示板からは「それぞれの家庭の勝手」「ついでに作るだけなのになぜ外で食べる必要があるのか」と共感の声が相次いだ。
また、母親の弁当を食べ、実家に住んでいたからといって、家事や育児を手伝わない夫にはならないとの声も。
・うちの母なんて、専業主婦で何処も行かないのに自分のぶんまで作ってたから。笑 自分で作ってもお弁当って楽しみよね〜って。だからさ、無理に作らせてるとかじゃなきゃ、ホントそれぞれの家庭の勝手よね
・23の息子がいますが 夫と一緒に働いているので夫と息子2人にお弁当作ってます。夫のついでがあって本人も喜んで食べてくれてるのに
わざわざ息子だけ外で食べてもらう必要あるのかな…. お弁当以外何かしてやってるわけじゃないし…
・私の旦那結婚するまでずっと母親がお弁当作ってた。でも何もできないわけじゃない。ご飯休みの時は作ってくれる 掃除もしてくれる。いいよね。何歳になってもお弁当子供に作ってあげても
■「自立できていない男の姿だよね」
しかし、一方で批判的な意見も。どういう理由があるにせよ、会社で母親の弁当を食べている男性を見ているのは気分が悪いとのコメントが寄せられている。
・でも、自立してないよね。それ。笑 自立しろ! じゃないけどあきらかに自立できていない男の姿だよね。笑
・うーん、でも自分が20代の時に、会社の同年代の同僚の男の人が毎日お母さんの手作り弁当持ってきて食べてたらドン引いてたろうな
・作っている親の気持ちはわかるんだけど、職場にお母さんのお弁当を持って行くことに抵抗を感じないものなのかな。私ならあえて作らないけど
■結婚相手がマザコンでもいい?
「母親からのお弁当=マザコン」を疑う声もあがっているが、しらべぇ編集部が全国20〜60代の女性665名に「マザコン」について調査したところ、「結婚相手がマザコン男でもいい」と回答したのは約2割。多くの女性はマザコン男性が嫌いのようだ。
https://sirabee.com/2018/06/23/20161674539/
4
悪くはないけど女がそんなマザコン野郎をキモいと思うのは当たり前
6
残飯で作るなら家計的には正義だろ
7
30ですが、作ってもらってるぜ
マザコンで良いよ
マザコンで良いよ
続きを読む
取得元:You Tubehttp://kanasoku.info/articles/31781926.html