【衝撃】「出前館」で1000回超“タダ食い”した男性(38)を逮捕wwwww

1
詐欺などの疑いで逮捕・送検されたのは、名古屋市瑞穂区の無職・東本拓也容疑者(38)です。
東本容疑者は、国内最大級のフードデリバリーサービス「出前館」を使って、うな重やハンバーグ弁当など19点、およそ1万6000円分を出前館を使って注文、置き配を利用し、商品を受け取ったにもかかわらず「商品が届きません」などとウソのクレームを申し立て、返金させた疑いが持たれています。
さらに、犯行で身元が発覚しないよう124回も携帯番号を変えたうえ、偽名を使ってアカウントを作成し、注文していたとみられています。
この手口で、2年間で繰り返した“タダ食い”は実に1095回に及び、被害額は370万円を超えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8fb475a23760baf3ef490212255461d10e4258d
東本容疑者は、国内最大級のフードデリバリーサービス「出前館」を使って、うな重やハンバーグ弁当など19点、およそ1万6000円分を出前館を使って注文、置き配を利用し、商品を受け取ったにもかかわらず「商品が届きません」などとウソのクレームを申し立て、返金させた疑いが持たれています。
さらに、犯行で身元が発覚しないよう124回も携帯番号を変えたうえ、偽名を使ってアカウントを作成し、注文していたとみられています。
この手口で、2年間で繰り返した“タダ食い”は実に1095回に及び、被害額は370万円を超えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8fb475a23760baf3ef490212255461d10e4258d
3
クッソワロタ
7
電話番号変えたり名前変えたりしても、住所でバレんのか?
出前館って誤配は客も配達員も厳しくないの?
ウーバーの配達員は誤配するとBanの危険あるよ。
出前館って誤配は客も配達員も厳しくないの?
ウーバーの配達員は誤配するとBanの危険あるよ。
73
>>7
今地域ニュースでやってるけど他所のマンションに置き配させて取りにいってたらしい
今地域ニュースでやってるけど他所のマンションに置き配させて取りにいってたらしい
190
>>73
手間考えると高くつくな
手間考えると高くつくな
259
>>73
そういうことかぁ
続きを読む
そういうことかぁ
取得元:You Tubehttp://kanasoku.info/articles/33081956.html