電気をワイヤレスで送る時代へ…「ワイヤレス給電」技術を開発

最新ニュース記事 , 2015年12月24日

Electricity34575.jpg

 京都大は22日、パナソニックや三菱重工業と共同で、電源から約1・7メートル以内なら無線で電気を送ることができる「ワイヤレス給電」の技術を使った機器類を開発したと発表した。今後、医療現場などで実用化を図るほか、技術の国際標準規格化を狙う。

産経新聞
全文はこちら

非接触電力伝送
コードレス電話、電気シェーバー、電動歯ブラシなどに使用されており、金属接点やコネクタなどを介さずに電力を伝送すること、およびその技術である。ワイヤレス給電や非接触電力伝達、ワイヤレス電力伝送などとも呼ばれる。二次電池を内蔵した機器に電力を送る場合、非接触充電(inductive charging)などと呼ばれる。
この技術は、19世紀に電磁気学として集大成された中の相互誘導作用を利用している。

Qi
ワイヤレスパワーコンソーシアム(Wireless Power Consortium; WPC)が策定したワイヤレス給電の国際標準規格である[1]。現在、携帯電話やスマートフォンを対象とした5W以下の低電力向け規格のみ策定されている[1]。名称の由来は中国語の「氣」。 NTTドコモでは、Qi規格に準拠したワイヤレス充電機能をおくだけ充電と称しており、登録商標を保有している。

2:名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 19:28:18.32 ID:EnsITX2c0.net
からだに悪そう
96:名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 19:59:42.73 ID:uYNmRUXH0.net
>>2
悪いっていうか普通に死んじゃうはず
指向性の強い電子レンジみたいな仕掛けだったと記憶している
409:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 01:24:50.87 ID:smRluDdf0.net
>>2
電話がコードレスになった時も言ってた
5:名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 19:29:50.51 ID:AN1jsOy10.net
ニコラ・テスラの開発した技術だろう
100年経ってまだ完成していないとは言わせんよ

取得元:You Tubehttp://jishin-yogen.com/blog-entry-7873.html