【NASA】地球から39光年先に地球によく似た「7個の惑星」を発見…海が存在する可能性があり、地球外生命への期待

最新ニュース記事 , 2017年2月23日

 【ワシントン=川合智之】米航空宇宙局(NASA)は地球によく似た太陽系外惑星7つを39光年先の宇宙で発見した。大きさは地球とほぼ同じで、一部には海が存在する可能性がある。生命に不可欠な水が液体の状態で存在すれば、地球外生命への期待が高まりそうだ。ベルギーのリエージュ大学などとの共同研究で、論文は英科学誌ネイチャー(電子版)に23日掲載される。

日経新聞
全文はこちら

8:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:48:44.22 ID:GqIReHAj0.net
かなり近いな
9:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:49:16.79 ID:O/vEjO4O0.net
たった39光年ってほとんど同じ町内だな
銀河の幅が10万光年としてその約3000分の1だから
10:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:49:18.11 ID:Ejgv0tdo0.net
ロマンがあるねぇ
でもたどり着けないんでしょ?
向こうがめちゃくちゃ文明発達してたらこっちに来る可能性あるのか?
139:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:25.71 ID:wLK+6AcA0.net
>>10 もう来てるだろ
11:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:49:55.36 ID:zA5JA6hO0.net
とりあえず電波送ってみようぜ。
まあ俺らが生きている間には返事は来ないけれど。
37:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:02:51.10 ID:cDkOhF0A0.net
>>11
なんかの漫画で、電波送ったら誤解して攻め込んでくるというのがあったな。

行けないにしても、観測能力が向上したら、惑星の夜の部分に人工的な光があるかないかは観られるようになる。
12:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:49:55.61 ID:04WG4cEi0.net
0.1光年先でも、絶望的に遠い・・・・
16:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:53:07.70 ID:NjNlnXw30.net
こんなの何個発見しても意味がないよ
生命の種は宇宙空間にみなぎっている
種が発芽するのはタイミングの問題でしかない
20:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:56:14.87 ID:738zvkkl0.net
割と近いな
28:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:59:03.39 ID:duCKNUNy0.net
地球が7つもあるんじゃ
もうこれ宇宙人だらけだろ
33:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:01:31.56 ID:KwTL1oBj0.net
地球外生物はいないと断言している学者、評論家は捨てるほどいたな、

いまは口を閉ざし黙って忘れ去れるのを待つだけ
34:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:01:40.85 ID:yqFx8EjO0.net
生きてたどり着けない場所に近も遠いもあるか
36:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:02:33.60 ID:ugsb0s2c0.net
天文学的にはお隣さんだけど、人類には天国ほど遠い距離だわ

あちらさんから来ることを期待しよう
39:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:04.19 ID:83KequcT0.net
知的生命体がいても未だ地球に来てないのだから(公に)、かなり原始的かもな
43:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:30.00 ID:3+T2TNEi0.net
エリア51の宇宙人はそこから来た。徐々に発表してる段階。
44:名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:54.48 ID:yyy+MoJZ0.net
太陽系内のハビタブルゾーン内に地球型岩石惑星は3つある
金星地球火星

火星や金星も探査機着陸させるまでは
生命の可能性を言われてたんだよな~

NASAは大風呂敷広げすぎ
七つは幾らなんでも多すぎ、もっと絞れよ

取得元:You Tubehttp://jishin-yogen.com/blog-entry-9814.html