【ポケカ転売】マクドナルドに消費者庁が指導にSNSでは怒りの声「メルカリをぶん殴れよ」「全ての元凶はメルカリ」
最新ニュース記事 2025年8月24日

1
窮地に立たされるマクドナルド。しかし、X上では、
《消費者庁がマクドナルドに指導したらしいけど、そんならメルカリをぶん殴れよと思う。転売と盗品の温床じゃないの》
という投稿に注目が集まった。この投稿に賛同する人も多く、
《なぜ、メルカリに指導や規制が入らないのかとっても不思議…》
《まあ全ての元凶はメルカリよね…窃盗の拍車かけてるってあれ》
《やっぱフリマサイトそのものを規制するしかないのかな》
など、転売が横行するメルカリに刃を向けるコメントが散見された。その一方で、
《それもそうだが、マクドナルドも分かっててって側面もあると思うよ》
と、“両成敗”を主張する人も。
「残念ながら、転売自体に違法性はないのです。合法である以上、メルカリが転売を禁止することは難しいと思いますし、企業側が転売対策を講じるしかないのでは。ただ、転売が社会問題になっていることは事実ですし、メルカリ側も転売の禁止はしないまでも、一定の“規制”は検討してもらいたいですよね。
『ポケモン』コラボはひとり5セットまでという中途半端な対策をした結果、このような事態に陥っています。今回はマクドナルドに焦点が当たりましたが、いつどの企業の商品が“転売ヤー”に目をつけられてもおかしくありません。企業側は転売に発展するかもしれないとアンテナを張る必要があるでしょうね」(前出・全国紙社会部記者)
減らない転売ヤーたち。転売の規制が強化される日は訪れるのだろうか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d429719edd7315e9b63e367ef1d95227097bb02
《消費者庁がマクドナルドに指導したらしいけど、そんならメルカリをぶん殴れよと思う。転売と盗品の温床じゃないの》
という投稿に注目が集まった。この投稿に賛同する人も多く、
《なぜ、メルカリに指導や規制が入らないのかとっても不思議…》
《まあ全ての元凶はメルカリよね…窃盗の拍車かけてるってあれ》
《やっぱフリマサイトそのものを規制するしかないのかな》
など、転売が横行するメルカリに刃を向けるコメントが散見された。その一方で、
《それもそうだが、マクドナルドも分かっててって側面もあると思うよ》
と、“両成敗”を主張する人も。
「残念ながら、転売自体に違法性はないのです。合法である以上、メルカリが転売を禁止することは難しいと思いますし、企業側が転売対策を講じるしかないのでは。ただ、転売が社会問題になっていることは事実ですし、メルカリ側も転売の禁止はしないまでも、一定の“規制”は検討してもらいたいですよね。
『ポケモン』コラボはひとり5セットまでという中途半端な対策をした結果、このような事態に陥っています。今回はマクドナルドに焦点が当たりましたが、いつどの企業の商品が“転売ヤー”に目をつけられてもおかしくありません。企業側は転売に発展するかもしれないとアンテナを張る必要があるでしょうね」(前出・全国紙社会部記者)
減らない転売ヤーたち。転売の規制が強化される日は訪れるのだろうか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d429719edd7315e9b63e367ef1d95227097bb02
4
モラルの問題
5
メルカリは問題多いな
続きを読む
取得元:You Tubehttp://kanasoku.info/articles/32806295.html