本村弁護士、中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察

最新ニュース記事 , 2025年5月20日

4


1

「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」

中居側の「当初、守秘義務解除を提案していた」という主張については「今回初めて出てきた話」としたが、「ただ、は第三者委員会は双方に対して守秘義務を解除するように要請したと。女性側は全面解除に応じた。しかし中居さん側は最終的に解除には応じなかったと。そこは一切動いてませんし、途中経過の話をされてるだけなんで、あんまり意味はない」と私見を述べた。

6時間のヒアリングが報告書に反映されてないと訴えている点については、「可能性としては2つあって、一つは第三者委員会が聞きたかったこと、調査の対象になる質問に対して答えなかった。関係ないことだけしゃべったので引用できなかった。もう一つは一応、調査の対象の質問に答えたんだけど、それに対して信用性がないと判断されたか、どっちかだと思います」と推察した。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/344995


3

的確な指摘だな


5

素人目にもわかったんだろな



続きを読む

取得元:You Tubehttp://kanasoku.info/articles/32123504.html